Oct
16
10/16(火) Payara&関ジャバイベント [大阪]
Jakarta EE / MicroProfile / Payaraについて
Organizing : 関西Javaエンジニアの会
Registration info |
参加枠1 Free
FCFS
|
---|
Description
会場のご案内
会場は サイボウズ株式会社 様にお借りします!梅田阪急百貨店の前という好アクセスです。ありがとうございます。
注意
- 開場は 18:30 です。早く来られた場合にはご対応できかねます。ご了承ください。
- 入館証は不要です。ビルへの入館、オフィスへの入場は20時までです。
- お手洗いと自動販売機はオフィス外の同フロアにあります。
コンテンツ
内容、順番、発表者は変更になる場合があります。
Session 1: To see the future - Jakarta EE, MicroProfile and Payara (by Payara 蓮沼賢志) [40~50分]
Session 1-1: Jakarta EE Update - October 2018 - [10分]
Java EEのEclipse Foundationへの移管がアナウンスされてから約1年が経ち、Java EEは「Jakarta EE」として再始動しつつあります。このセッションでは、Jakarta EEの成り立ちと現状、今後の展望についてお話しします。
Session 1-2: Introduction to Payara Platform 5.183 [10分]
Payara PlatformはGlassFishから派生したオープンソースのミドルウェアです。GlassFishとの互換性を維持しつつ、Java EEとMicroProfileの双方をサポートし、さらに商用環境向けの様々な機能を備えています。このセッションでは、最新リリースであるPayara Platform 5.183についてご紹介します。
Session 1-3: MicroProfile 2.0 Overview with Payara Platform [30~40分]
Eclipse MicroProfileは、Java EE技術をベースとしたマイクロサービスのためのAPIセットです。個人・JUG・ベンダーによるコミュニティ主導が主導となって、積極的な開発が行われています。このセッションでは、最新バージョンであるMicroProfile 2.0が備える各種機能についてその概要をご紹介します。
Session 2: Thinking Distributed: The Hazelcast Way
Hazelcastに関連する内容です。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.